|
平成21年度 事業計画書 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1. |
放課後の生活を、遊びを中心に豊かなものにしよう。 |
|
|
|
2. |
一人一人が大切にされ、仲間意識の育つ集団にしよう。 |
|
|
|
3. |
集団のきまりを守り、挨拶のできる子にしよう。 |
|
|
|
|
|
|
月 |
事業項目 |
日 |
曜 |
指導目標 |
会 議 |
日 |
曜 |
研修会等 |
日 |
曜 |
|
|
4 |
入所式 |
(3/31) |
|
1年生が環境に慣れるよう配慮。ルール確認 |
総会 |
28 |
火 |
主任会議 |
23 |
木 |
|
|
対面式 |
1 |
水 |
新しい仲間を大切に、進級した自覚を持つ |
保護者会 |
28 |
火 |
|
|
|
|
|
5 |
親子親睦会 |
16 |
土 |
班長の自覚を促す(3・4年会議) |
|
|
|
市指導員研修会 |
8 |
火 |
|
|
|
|
|
行事に参加し、学童の仲間と交流しよう。 |
運営委員会 |
12 |
火 |
障害児連絡会 |
15 |
金 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県指導員総会 |
31 |
火 |
|
|
|
けん玉教室 |
|
|
雨の日の遊びを工夫しよう |
保護者会 |
4 5 |
木金 |
市指導員研修会 |
9 |
火 |
|
|
6 |
子ども祭り |
27 |
土 |
富士川ふれあいホール |
|
|
|
全国指導員学校 |
14 |
日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東部指導員研修会 |
21 |
日 |
|
|
7 |
七夕飾り |
|
|
夏休みの生活に見通しをもって楽しむ工夫を |
保護者会 |
2 3 |
木金 |
市指導員研修会 |
3 |
金 |
|
|
|
|
|
しよう。夏ならではの活動の企画・準備・実行 |
運営委員会 |
14 |
火 |
主任会議 |
3 |
金 |
|
|
オカリナ教室 |
24 |
金 |
南小夏休み7/23-8/29 |
|
|
|
障害児連絡会 |
17 |
金 |
|
|
8 |
キャンプ |
8 9 |
土 日 |
体験指導員の責務を果たし、学童の生活作り |
|
|
|
子どもクラブ夏休み |
13-15 |
|
|
|
夏祭り |
25 |
火 |
に協力しよう。夏休みを楽しもう(水泳・キャンプ等) |
|
|
|
|
|
|
|
|
お茶会 |
28 |
金 |
その他 8/5
歯磨き教室 8/6映画教室 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8/18~21 東部市民プラザプール |
|
|
|
|
|
|
|
|
9 |
けん玉教室 |
9 |
水 |
地域の行事(体育祭・文化祭)に参加しよう。 |
保護者会 |
3 4 |
木金 |
市指導員研修会 |
17 |
木 |
|
|
|
|
|
|
運営委員会 |
17 |
木 |
|
|
|
|
|
10 |
|
|
|
文化祭の準備を計画的に進めよう |
保護者会 |
1 2 |
木金 |
入所説明会チラシ配 |
22 |
木 |
|
|
|
|
|
自然に親しみ、自然物を使っての製作や遊び |
|
|
|
全国研究集会 |
24-25 |
|
|
|
|
|
|
|
を楽しもう(落ち葉・どんぐり・まつぼっくり) |
|
|
|
|
土 |
日 |
|
|
11 |
文化祭 |
7 8 |
土 日 |
地域の人達との交流をしよう |
保護者会 |
5 6 |
木金 |
入所説明会 |
10 |
火 |
|
|
展示・模擬店 |
|
|
|
運営委員会 |
12 |
火 |
市指導員研修会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次年度入所説明会 |
|
|
|
|
12 |
イルミネーション |
5 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
餅つき |
|
|
クリスマス会に向けて、準備、実行しよう |
保護者会 |
3 4 |
木金 |
|
|
|
|
|
大掃除 |
|
|
お正月の準備をみんなでしよう |
|
|
|
南小冬休み |
|
|
|
|
1 |
まゆ玉つくり |
|
|
伝統的な正月行事、遊びを経験(カルタ・こま) |
保護者会 |
7 8 |
木金 |
市指導員研修会 |
|
|
|
|
凧揚げ大会 |
|
|
凧を作り、地域の行事に参加しよう |
運営委員会 |
14 |
木 |
|
|
|
|
|
2 |
親子教室 |
|
|
寒さに負けない体力づくり |
保護者会 |
4 5 |
木金 |
県研究集会(富士川) |
1/31 |
日 |
|
|
|
|
|
戸外で元気に遊ぼう(縄跳び・鬼ごっこ) |
|
|
|
東部指導員研修会 |
|
|
|
|
|
卒所式 |
|
|
1年間を振り返り、成果を認め合おう |
保護者会 |
5 |
金 |
市指導員研修会 |
|
|
|
|
3 |
遠足 |
|
|
|
運営委員会 |
16 |
火 |
|
|
|
|
|
大掃除・入所式 |
|
|
進級することへの期待と励まし(検定証) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|